社長挨拶
当社は1958年に「ふじや電話商事」の商号で営業を開始いたしました。1997年には社名を「コムパス株式会社」に変更、現在の社訓(CREDO)である「お客様こそ我々を導く羅針盤」を掲げ、今日に至るまでこれを受け継いできました。 我々の使命は何か、受け継いでいくべき考え方とは、価値基準とすべき指針はどのようなものか、そしてこれからどのようにして成長していくのか。コムパスでは、このような問いに対する答えとして、社訓(CREDO)、目指す姿(VISION)、使命(MISSION)、行動規範(VALUE)からなる四つの考え方を掲げています。
私はこれらの理解と共感を通じて社員一人ひとりがそれぞれの役割の中で、注意深く考え、決断し、行動することこそが、私たちが力強く発展していくための礎(いしずえ)になると考えています。 次の世代へと続く新時代のコムパスを作り上げるために、より一層変化の激しい時代を乗り切っていくために、この理念を日々実践して参ります。
代表取締役社長 植野 伸
CREDO
コムパスの社名は CREDO(社訓)に掲げられたこの言葉が由来です。
「羅針盤」とは磁石の針が南北に向く ことを利用して船舶や航空機の方向・進路を 測る計器のこと。
私たちを導く羅針盤(お客様)の針は常に お客様の興味や関心の向く方向を指し示します。
そして、私たちの仕事はお客様の興味や関心にしっかり とお応えすることです。
これらをより明確にするために、次に記す「5つの姿勢」を社訓に加えました。
お客様の興味・関心に耳を傾けましょう【Attention】
お客様の立場になって考えましょう【Consideration】
お客様のご要望に真摯にお応えしましょう【Integrity】
お客様にいつも笑顔で応対しましょう【Smile】
お客様を大切にしましょう【With Care】
VISION
私たちコムパスは、次世代 (Next generation) へと続く100年企業を目指します。
私たちはその過程 において新しいフロンティア(New frontier)を開拓します。
新しいフロンティアとは私たちがこれから 見つけ出す新たな
「販売手法」「商品」「サービス」「店舗」「ビジネスモデル」そして「新たな事業」を指します。
私たちは、これらを開拓することを通じて、地 域のお客様と共に豊かな未来を創造します。